| 地すべり自動観測システム
| 土砂災害警報システム |地中変位・構造物の挙動観測
| 地表変位観測 | 水位・地盤沈下観測 | 気象・気象災害観測 | 設置工事のご案内 |
| 土砂災害警報システムの概要 ジオテクサービス株式会社 | |||||||||||
|
|||||||||||
| HOME |
|||||||||||
|
お知らせ:このページは、2009年以前の古い技術資料を保存しています。 現在、機材の仕様や監視技術は変わっています。
【現在の取扱製品・サービスの例】 ジオテク製品一覧 在庫・価格表 Web監視サービス 工事現場の安全管理 |
| 地すべりや斜面崩落、土石流の災害発生を検知し警報を発する現場警報機です。 【特長】 ●地すべりの警報 地すべりの警報は、伸縮計、傾斜計などで地表面の動きを計測し、移動速度が管理基準値に達した場合に外部へ警報を発信します。 ●土石流警報の無線伝送 土石流警報は、地すべり用にくらべ、検知スピードを数秒に早め、省電力の無線伝送リレーと太陽電池を組み合わせ、下流に迅速に警報を伝えます。 断線センサーに2つの傾斜計を組み合わせ、誤動作防止も考慮した警報機です。 ●システムの拡張 監視カメラ、Web遠隔監視や無線通報(700m〜5km)の拡張が可能です。 |
|
||
![]() |
|||
●土石流警報の無線伝送基本パターン→図の説明 |
|||
![]() 転倒断線検知センサー |
![]() Webカメラ |
| Copyright 2008 Geotechservice Co.,Ltd. All rights reserved. |