製品分野
基本は、小型、防水、省電力、低価の屋外用製品です。太陽電池らバッテリ12V電源での動作に適します。
■地盤センサー

土木・建築現場の安全管理や、土砂災害の現場で威力を発揮する、防水性、耐候性に優れた各種の地盤計測用のセンサを製造・販売しています。
⇒防水2軸傾斜計: 地表傾斜計や埋設型の多段傾斜計として使えます。製造終了した「1軸傾斜計GIC-45S」の後継機です。
■水文センサー

河川や地下水、湧水など,自然界の水を測るセンサを開発。ボーリング孔用の水位センサや水質センサなど、全てソーラやバッテリ駆動の省電力センサです。
⇒小型圧力式水位センサ: 別名「スマート水位コンバータ」従来の投げ込み式水位計に比べて小型・低価格です。
■気象センサー

ちょっとした気象計測する時に便利な簡易型気象センサー。「防水、省電力、低価格」のジオテク基本コンセプトに沿った、フィールド向け気象観測器材。
⇒簡易風向風速計: 高所作業を伴う工事現場の安全管理に適した、風向風速センサーです。単管パイプに取り付け可能。
■変換器・インタフェース

AC電源の無い場所でもDC12Vバッテリ動作可能な、低消費電力のセンサー信号変換機です。小型で計装盤への組込容易。
⇒熱電対変換器: T型熱電対(CC型熱電対)用の小型、低コスト温度変換器です。DC駆動で-30〜+70℃の温度を0〜5Vの電圧に変換します。
■計測器・データロガー

電気の無い山間地や積雪地で使える、DC12V駆動の計測機器です。待機時の消費電流が少なく、太陽電池動作が可能。通信ネットワークへの接続も容易です。
⇒4CHカードロガー: 4チャンネルの±10,000mVの電圧入力+1CHのパルスカウンタ付きカードロガー。RS-485の通信ポートを持ち遠隔監視に対応。
■通信・ネットワーク機材

野外の通信に威力を発揮する、無線、携帯FOM、RS-485などの通信・ネットワーク機器です。通信速度等は低めですが、DC12V駆動で省電力仕様なので、ソーラやバッテリによる遠隔通信に最適です。
⇒920MHz帯特小無線モデム: 待ち受け時の消費電流が4mA、通信時も14〜30mAの低消費電力無線機です。通信距離は見通し1km以上。2段中継まで可能。
■電源・避雷器

商用AC電源の無い場所で電源を確保するための、ソーラ、バッテリ電源装置の一覧です。野外でセンサ電源ラインに進入する誘導雷対策用品も掲載しました。
⇒ソーラ充電コントローラ: 自己消費電流が0.14mAと微小で,低電圧リミットの無いソーラチャージコントローラ。発電量不足でも最後まで電源供給。
■Web監視サービス

現場状況を会社のパソコンで見たい。休日に自宅PCで確認したい。携帯に異常通報メールが欲しい。それに答えるWeb監視サービス。
⇒FOMA通信によるクラウド監視: 現地の計測機器にFOMAを接続。通信費+アルファのコストで、当社の監視サーバが24時間、データを配信します。
■工事現場の安全管理システム

センサやロガーを組み合わせ太陽電池で動作する、低コストで安定した計測・監視システムを構築します。
⇒法面や河川砂防の安全管理: 土石流や地すべり観測、工事現場の安全管理で警報を自動化します。無線や携帯を利用し災害緊急時にも迅速な計器設置が可能。
■削井ボーリング機材

削井工事や地質調査に利用可能な、現場用の測定装置も販売しています。
⇒電気検層器: 工事現場での検層作業に適した、電池駆動の小型、防水検層器です。従来品の20分の1の重さで、低価格です。